お預かり中のサウザー450
とてもとてもキレイに乗られてるボートですが、せっかくのフォートレックスがかなりイマイチな状態
ヘッド~ペダル間のケーブルジャケットがちぎれてます
これはカッチョワルイでしょ!ということで交換です
部品代金もたった1500円ですので、このためだけに作業するのはどうかと思いますが、何かのついでであればぜひオススメの交換パーツですね
まだ気温が上がらないので配線やステアリングケーブルが通しづらい、そんな時はこうすれば作業性が大幅アップ!
夏場はアスファルトがコンクリートの上で日光浴、冬場はストーブの前、これだけです
さらにこちらもミンコタ特有の長患い、いい加減に対策すりゃええのに
発火三秒前ってとこでしょうか
黒いシュリンクチューブ内は平形端子なんですが、接点容量が足りず、端子前後の配線被覆がヤバいことに…
ミンコタのマキシマイザー基板はショートすれば一撃で死亡します
ミンコタフットコン全般にあるトラブルですので、ヘッドカバー開けて要チェックですよ
コメント