エレキ全般

お知らせ

新規取り扱いブランド ハイボ HAIBO 取り扱いスタートしました

メーカーさんでも第三極のエレキ!と謳っておられるハイボ製品の取り扱いをスタートしました。先週末に開催されましたバサーオールスタークラシック2024出張に合わせて、メーカーさんであるBEEボートさんまでご挨拶に伺いました。それより先だって、す...
お知らせ

バサクラ2024 出展ブース情報 俺の夢X3/5コントロールボードコンバージョンキット

間近に迫ったバサーオールスタークラシック2024。今年も昨年と同じ、霞ヶ浦トーナメントプレイスを会場に11/23土曜、24日曜の2デイで開催されます。国内外で活躍するスター選手を招待して行う特別なトーナメントを中心とした、国内最大規模の釣り...
エレキ全般

俺の夢ツアーTR-109専用リチウム対応コントロールボードコンバージョンキット発売

ブランドとしてももう消滅したモーターガイドなので、暴露しますが現行(と言ってももはや廃番なのですが旧ツアーと区別するため)TRツアーシリーズ、メーカーサイト上ではリチウムバッテリー対応と記載がありますが、36V109ポンドモデルについてはリ...
お知らせ

いよいよ今週末25日日曜 レンタルボートアイテム体験会in入鹿池

いよいよ今週末に迫ったバックラッシュさん主催イベント「レンタルボートアイテム体験会in入鹿池」国内のエレキ、魚探メーカーが一堂に会して最新アイテムを展示、そして実際にレンタルボートへ取り付けしたものを試乗頂くことができます。当店もオリジナル...
エレキ全般

ミンコタのエレキへモーターガイドのプロップをつけて高速化

最近また問合せが多くなりつつあります、ミンコタのエレキへモーターガイドのプロップをつけて高速化したいという話。男の子ならみーんな遅いよりも速い方がイイ!と考えるのはフツーのことです。ありますよ、当店なら。お使いのミンコタが古いタイプであれば...
お知らせ

ハイガー24V110ポンド チョイ加工でより快適にお使いになれます

ご注文を頂いたハイガー24V110ポンドハンドコン、主にエレキレイクでの二機掛けユースが多いモデル。で、この110ポンドモデルってなぜかエレキの高さ固定のためのデプスカラーが無意味に感じるほど長いので、シャフトカットのついでにデプスカラーも...
お知らせ

当店のOH作業はここが違う!SEモジュール放熱面への放熱グリス塗布に一工夫

モデルチェンジによって旧モデルとなった今もなお人気、ユーザーも数多いツアーTRシリーズ。レンタルボートフィールドでは不動の一番人気モデル、でももう新品は手に入れることはできないですので今持っているものを大事にメンテナンスして使うしかありませ...
お知らせ

今日のOH作業 ミンコタフォートレックス&マクサムフットコン 基板交換と配線焼損

近県のお客様から不調エレキのOH作業と修理をご依頼頂きました。ボートはステーサー400、作業ピットが空いていれば屋内でお預かり→作業できますよ修理については残念ながら原因がはっきりしませんでしたが、OH作業と同時進行で拝見したところ、特に問...
エレキ全般

中古TR82V-L 値下げしました

以前にツイッターでのみ案内をしました、中古エレキ、その後問合せはあるものの売約に至っておりませんので再掲します&元のオーナーさんから値下げを承諾頂きました!すんごい程度良さげなツアーTR82の中古委託入ってきた。バスボート下ろしなんでシャフ...
お知らせ

お盆休みのお知らせ&モーターガイドシャフトの正しい取付法

■お盆期間中の営業についていつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます。当店のお盆休みですが、今年はどどーん!と10日土曜~18日日曜まで頂くことにしました!例年そうですが、こういった長期休暇の間はオンラインショップのご注文やメールでの修...