先週、風邪をひきながら無理して釣りに行って最低な目にあったのですが
なんとかウィークデイ中に完治し、正常になりました。
先週の釣行で発覚した一大事。
なんとボートのジャックプレートとエンジンの取り付けボルト4本の内
2本のナットが外れ、エンジンがジャックプレートから浮いてしまってます。
200kgあるエンジンをたった2本のボルトで固定してたわけなんで
かなり心配なもので今日は4本すべてを新しいボルトへ交換するということで
マリーナへ出向きました。
リフトでエンジンを吊って、ボルトの穴位置を合わせて・・・とても難しそう
と思ってた作業、30分程度で済んでしまいました(笑)
時間も余ったもので、午後より少しだけ釣りに出てみました。
まずは最近重点的にやりこんでるフロッグゲーム、南湖南エリアのあるポイント、ヒシモがまばらに生えていかにも、って感じのポイントでいきなり出ました!
しかも相当でかい!
ヒシモに巻かれて結果的にはバレちゃいましたが今までフロッグで釣ってきた魚
とは次元の違うでかさ、惜しいなあ。
次は沖のハンプエリア、ココ最近とても人気のあるポイントで今日も当然大船団。
先週も同行者がディープクランクをボトムのウィードにかすめて53センチを
上げたラインを流す、つれないなあ。
でも魚探に写る画面は好印象。
違うラインはどうもだめっぽい。このラインだな。
近くには有名ガイドの船が浮いてライトリグで50クラスを3本ほど上げてる、
魚はいるようだね。
しつこく流し続け、1時間30分ほどかな、ロングキャストしたクランクをファースト
リトリーブ、始めのウィードにクランクのリップが掛かる、リトリーブを止め、
ロッドのストロークでウィードをかわす・・・グゥーン!!とグラスロードがバットが
締めこまれる!気持ちいい~って瞬間ですね。
ルアーはプラドコのファットフリーシャッド、計測すると56センチの大物。
最近このエリアではティムコのファットペッパーが流行ってるのですが、
持ってないのでせめて名前だけ少し被ったこのルアーをチョイスしました(笑)
コメント