ミンコタのフォートレックス
最新モデルですが、相変わらずこのメーカーの悪いところがトラブってます
ヘッド内にて電源ハーネスを接続して熱収縮チューブで絶縁してるとこ、若干膨らんだように見え、なんとなくヤバイかな?てな風に見えますよね?
中身はこんな状態
ええ、もう火事ですよ
ここまで焼けてても何とか電気は通りますのでエレキは動作してしまいますが、負荷がかかり続けるのでさらに焼損度合いはアップしていき、最終的には二本あるプラスとマイナスがショートして、高価なコントロール基板を破損させます
ミンコタのマクサム系、フォートレックスなどの無段変速モデルはかなりの率で同様の症状になってることが多いです
これに対して現行のモーターガイドデジタル無段モデルはこういった配線焼損系のトラブルはほぼなく、世間一般でよく言われる、
モーターガイド=配線焼ける
というのは現行のデジタル無段モデルについては完全なウソだな、といつも思いますね