新年あけましておめでとうございます
本日より通常営業を再開しております、本年もどうぞよろしくお願いします

さて新年一発目のネタ
バス用、ソルト用限らず、エレキを船に取り付け固定するマウントの
位置決め、固定方法は多くの人の悩みの種になるようです。

特にFRP素材のボートの場合は最低限の穴あけで済ませてしまいたいという
気持ちが働くことが多いのではないでしょうか。

ソルト用で一番人気のミンコタRT55APをはじめとするRT/APシリーズ
RT/APを船に取り付けする際、皆さんはどういう方法でされてるのでしょうか

マウント直付けで艇体に固定してる方法
RTA-17などのクリックリリースブラケットを介して固定する方法

このいずれかがほとんどだと思います

今回紹介するアイテムは、前者の直付けされてる方で、
新たにRTA-17を使って艇体とエレキをワンタッチで取外ししたいなあ
でもRTA-17を取り付ける時って船に新たに穴を開けるのはちょっと・・・

って考えてる方向けです

RTA-18 Quick Release bracket Adapter
(クイックリリースブラケットアダプター)
090105neta03.jpg

090105neta02.jpg

090105neta04.jpg

こちらはRTA-17クイックリリースブラケットをつける際に併用することで
今まで艇体に直付けしていた穴(マウント側のボルト穴)を流用して
艇体へRTA-17を取り付けすることができるアダプターです
090105neta05.jpg

つまり、新しく艇体に穴あけ加工をしなくても今までと同じ位置に
エレキを取り付けすることをするための物です

どういうことかと言いますと
090105neta06.jpg

こちらはRTA-17単体での写真、右側の艇体側の小さい方のプレートを
艇体に取り付けするのですが、左側のマウント側のプレートと比較してみて
小さい上に艇体側への固定用ビス穴の位置が全く違う位置にあり、
艇体に新たに穴あけ加工が必要になります

RTA-18はRTA-17の小さいプレートに取り付けして使います
090105neta07.jpg

こうすると判りやすいと思いますが、旧来のマウント側の穴位置と
同じ位置(RTA-17の左側プレート青丸の穴位置)と同じ位置に
RTA-18の穴位置(赤丸の穴位置)がありますので、艇体側に直付け
していた時の穴が流用できるという仕組みです

先にも書きましたが、
今、艇体にRT/APシリーズを直付け固定していて、RTA-17クイック
リリースブラケット導入を考えてる
、という方には
非常にオススメできる商品です

RTA-17 クイックリリースブラケット 14800円
RTA-18 クイックリリースブラケット 5200円

こちらでご用意をしております
ミンコタはこういう細かい便利パーツを熱心に作ってますね

コメント