今日の作業 ミンコタマクサムプロ回転不良修理

たまには修理日報でも・・・

本日はミンコタマクサムプロ80の修理です
オーナーさんからは

「たまにプロップがとまってしまう」
「手で勢いをつけるとプロップが回転しはじめる」

などなど、不具合状況は確認できました
浸水か、ミンコタの弱いアッチかな?でやっぱりアッチでした

アーマーチュアコア、モーター中にある回転子です
これにブラシから電気が送り込まれ、モーターハウジング内壁にある
磁石と作用、反作用の力でモーターが回転します

写真はブラシのあたるコミュテータと呼ばれる端子の一個が一部
異常燃焼して焦げてるのが分かると思います
これはミンコタのウィークポイントのひとつで、よくあるケース

ブラシ側も同様です

焦げが原因で、ここにブラシが乗っかった状態で回転が止まると
これ以降、焦げたところが通電を妨げ、アーマーチュアコアが回転しなくなります

ここでよく聞くコミュテータの研磨作業

当店でも良くやる作業の一つですが、今回は異常燃焼の際のスパークで
コミュテータがかなり深くまで掘られた状態で焦げ付いてます

研磨はやればやるほど、コミュテータ径が小さくなります
掘れた部分が他の正常な部分と同じになるまで均して研磨すれば
いいのでしょうが、そこまで研磨することで弊害も生まれます

たとえばミンコタの場合多いのは研磨してブラシのアールとコミュテータお
アールが合わなくなり、モーターの回転異音が大きくなってしまうなど

今回ある程度まで研磨をし、見た目何とか問題がないかな?レベルまで
均してみました
でも良く見るとコミュテータ端子の角もスパークで崩れてますね

今回の場合、残念ながら研磨では症状の改善がなく、超低速で動作させると
決まった位置でモーターがストップしてしまうというオーナーさんの
仰る症状が改善しませんでした

大変申し訳ないのですが完全修理を求め、アーマーチュアコアの交換での
修理対応となりました

この辺りも当店ならではですが、いつ使うか分からない80ポンドの
アーマーチュアコアでさえ在庫を持ってますので、部品の入荷でお待ちを、
などとノンビリしたことは言わず、日々の業務に努めております