今日の作業 2007.3.8

★お知らせ
こちらのブログで入荷のご案内をしております「リトルゲーターマウント」
ですが好評につき、そろそろ在庫が少なくなってきました。
メールでお問い合わせを頂いておりますお客様には全てご返信させて
頂いておりますが、お客様より購入の意思表示を頂きませんと
取り置きなど致しておりませんのでご検討の方はお早めにメール下さい。

★★★最近の作業★★★
■ミンコタ エンデューラ36ハンドコン
突然動かなくなったとのことで作業依頼を頂きました。
作業前に一旦動作テスト、ほんとうに動かないのかな・・・で
やっぱり動かない、けど微妙に動き出しそうな感じでモーターシャフトが
ピクッ、ピクッとしてます。

ハウジングを軽く叩いてやると動き出した・・・どうやらモーター内で
何か接触不良が起きてるっぽいようです。
で、モーターハウジングを分解すると、やっぱりコレですわ。。。
070307MK362.jpg

浸水してサビが発生、ブラシとブラシの当たり面であるコミュテータが
汚れで接触不良、さらにブラシスプリングも固着しててコミュテータ側へ
ブラシがしっかりと押し当たってないのが原因です。

浸水した水分中に含まれる細かい微粒子や砂などがブラシに付着すると
しばらくは問題なく動作しますがブラシの磨耗が非常に早くなり、
偏磨耗から接触不良などの原因となります。

浸水してるかどうか、ってのは外からでは全くわかりませんがモーター部を
分解しなくても、固定してるスルーボルトを外してスルーボルト表面を
見れば一目瞭然です。

写真の上2本はこのエレキのスルーボルト、真っ黒です。
下の1本は参考に並べた別のキレイな状態のもの、汚れもありません。

070307MK361.jpg

■ミンコタRT40-S ハンドコンSW対応モデル
偶然にもこちらも浸水からの不動修理で、まだ状態としてはマシな方でした。
不動の原因は写真にありますように、ブラシが切断されてました。
海水はやはり消耗が激しいのでしょうか。
070307MKRT403.jpg

お客様が梱包する際に、エレキを寝かしたらヘッドから水があふれてきた、
とあり、モーターに溜まった水がヘッドまで流れてきたようです。
ヘッドにも汚れがこんなにも・・・
070307MKRT401.jpg

■ミンコタ 40ATフットコン
延長ケーブルの設置とOH作業のご依頼です。
ご要望があるそうで、ペダルのかかと側よりバッテリーのケーブルを取り出し
して欲しいとのこと、よく考えたらアルミボートやレンタルボートなら
操船する人の後ろにバッテリーがありますので、通常のつま先側から
ケーブルを取り出しするよりかかと側から出した方が邪魔にならないのは
ごもっともな意見ですね。

MGのツアーTR等以外のモデルの場合、ペダルの上下左右いずれの方向にも
ケーブル取り出し口の穴が開いてて好きな位置へ変更が容易ですが
ミンコタのペダルの場合はつま先側しか穴が空いてません。
よって今回はかかと側に新たに取り出し口の穴を新設することにしました。
お客様、ご満足頂けましたでしょうか?
070307MK40AT1.jpg

070307MK40AT2.jpg

コメント